福利厚生

WELFARE

一人ひとりが最大限の能力を
発揮して
イキイキと働ける
職場環境を目指しています。

瀧上工業で働くすべての従業員が快適に働けるように、福利厚生のさまざまな仕組みや設備を整えています。
ワークライフバランスの充実にも努めています。

本社3階

2022年に本社3階のオフィススペースをリノベーションしました。リノベーションのテーマは「PARK」自由な発想、社員も会社も成長できる空間。大小の会議スペースをはじめ社員がくつろげるカフェスペースやカウンター、橋梁関連の書籍類も備えています。

半田寮

独身寮のリニューアルを2017年に行いました。食堂や談話室をカフェ風にし、落ち着ける雰囲気に。寮母さんがおいしい朝食や夕食を作ってくれ、電気代の一部会社負担もあります。寮生同士の交流が自然と深まります。

工場食堂

本社工場の隣に食事スペースを新設しました。社員が一緒にランチを食べる機会が増え、コミュニケーションの輪が広がっていくことで、斬新なアイデアの創出や仕事が円滑に進むことが期待できます。

クラブ活動

会社の敷地内にグラウンドがある野球部や、毎年1泊2日でスキムボード合宿を行うボードクラブ、船釣りなどを楽しむ釣魚部、昼休みにも活動を行っているバスケットボール部など、部署や年代の垣根を越えて同じ趣味をもつ者たちが集まり、楽しむクラブ活動が盛んです。メンバーが揃えば新たなクラブも発足できます。

人材教育

EDUCATION

充実した教育・研修制度で
サポートします。

新入社員研修をはじめ、キャリアに合わせた多彩な教育・研修制度や資格所得のサポートを設けています。
ものづくりのスペシャリストとして着実なキャリアアップを実現できる環境です。

新入社員研修

入社から配属までのおよそ1ヶ月は、鋼のつくられ方など基礎知識や各部署の業務内容について学びます。経歴や配属先を問わず、外部講師によるビジネスマナー研修や技術センター研修なども新入社員全員が受講しています。

溶接体験

新入社員研修の一環として、川崎市にある「日本溶接技術センター」を訪れ、1週間のカリキュラムで溶接の基礎知識と基本技能を身につけています。アーク・炭酸ガス溶接の実体験が行える実践的な溶接研修です。

学位取得

社員のキャリア形成を目的として、大学院の博士課程に進学し、最終的には博士号取得を目指す「人財育成支援制度」を設けています。学費および研究に伴う旅費・交通費や学位取得のための業務調整などを会社が100%バックアップしています。

特別講演

当社では若手技術者のリスキリング(学びなおし)とスキルアップのため、定期的に外部講師を招いて基礎・専門知識を学ぶ社内講習会を実施しています。

震災資料館見学

阪神・淡路大震災を経験したことのない世代への震災学習を目的に、当時被災した神戸市のフィールドワークおよび「震災資料保管庫」の見学を行います。瀧上工業のこれからを担う鋼構造物の修復や保全についても学べます。

安全道場

実際に起こり得るさまざまな危険を自分自身のカラダで体感し、災害ゼロ・危険ゼロをめざす「安全体感道場」。本社工場で最も重要と考える「安全確保の大切さ」が、研修を通じて実感できます。